ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年12月14日

平日スノーハイク 虫倉山




                       2013年12月12日

         平日ハイキングメンバーであるたくや君と風間君と中条村にある信州百名山、虫倉山へ。

    本日の予定はサクッと登りお昼のラーメン食べて下山、その後白馬のパタゴニアのアウトレットに行くという予定。

         雪に関してはうっすら化粧してる程度を予想、スパイクで駆け上がってやるつもりでした。

     中条村にはいると予想以上の積雪。20センチ以上はありました。久しぶりの雪に興奮しっぱなしで登山口へ。



                    Kahtoola MICRO Spikes

                   Inov-8 Roclite 318 GTX





        最初はノースパイクで歩きましたがなかなかグリップがきかず歩きずらいしさすがに滑る。


   スパイクを装着してからは滑ることもなく歩ける、ただ徐々に雪団子になって歩きずらくなりましたが...(要改善)


             それでもスパイクを車や店に忘れた人よりは駆け上がれたような(笑)





             たくや君はよく転んで笑かしてくれます。笑うと暖まりますね!?







               山頂は真っ白で何も見えませんでしたがそれもまた幻想的。

          下山途中の東屋で昼食。冷えた体を暖めます。風間君の生姜焼きが今日一でした。









                        山と道 MINI




    まず使い勝手がすごくいい。パッキングもしやすいし背負った時のフィット感も快適。これはいいザックですね。






                         下山後、

        パタやモンベルなど寄り道し帰りました。次回は飯縄山、スノーハイク楽しいですね!




































  

Posted by tomo1 at 20:34Comments(0)hike